TOP 会社情報 代表挨拶

代表挨拶

代表取締役 松本 賢一
経営理念
「ありがとうを日常に!」


ムサシノクリーニングは、昭和32年の創業以来、地域の皆さまに支えられながら清潔を提供する仕事に向き合ってまいりました。
昭和58年、入社し、平成12年に代表取締役を拝命してから、早や25年が経とうとしています。

かつて「あたりまえ」と思っていた日常が、社会の変化や災害、パンデミックなどを経て、決して当たり前ではなかったと気づかされる機会が増えました。
その気づきが、私たちにとっての“原点回帰”となっています。

衣食住のすべてが「あること」自体が奇跡であり、有難いこと・・・
私たちは、「清潔」を扱う仕事を通じて、その尊さを改めて感じています。

ムサシノクリーニングの原点は、「地域の皆さまの役に立ちたい」という創業精神です。
その精神を胸に、私たちは“暮らしのインフラ”としての自覚を持ち、確かな技術と信頼で「ムサシノでよかった」と言っていただける価値を届け続けます。

今期からは、長期的な視点での経営改革にも本格的に取り組み、100年企業を見据えた基盤づくりを進めています。
時代の変化に対応しながらも、変わらないもの――
それが、私たちの理念「ありがとうを日常!」という想いです。

この理念は、単なるスローガンではなく、私たちの行動指針そのものです。
「ありがとう」が交わされる日常こそが、豊かで安心な社会の土台であると信じています。

社員一人ひとりの挑戦と成長が、幸せな会社の未来を創ります。
チームとして支え合い、笑顔と衛生をつなぐ。
そして、世代を越えて地域に貢献すること。
それこそが、私たちの使命です。

ムサシノクリーニングは、これからも「清潔」という安心を、時代に合ったかたちで皆さまにお届けし続けてまいります。

2025年7月
代表取締役 松本賢一